ワンちゃん(犬) 2023.03.24

犬が咳をしている場合に考えられる5つの原因とは?

犬が咳をしている場合に考えられる5つの原因とは?

愛犬が咳をしていたら飼い主は心配になるものです。特に咳がひどく止まらない時には、その原因が何か知りたいと思うものでしょう。

この記事では、犬の咳の代表的な原因をまとめました。犬の咳の中にはすぐに対処が必要な病気が潜んでいる可能性もあります。

この記事を読んで適切な対応ができるようにしましょう。

犬の咳の原因とは?

早速、犬の咳の代表的な原因を5つ見ていきましょう。

1.喉に何かが入り込んだ時の防御反応

人間と同じように、犬も喉にほこりや刺激物などが入り込んだ時にはケホケホという咳が出ます。

水を飲む時の姿勢が悪いと、水が気管に入って咳き込む場合もあるでしょう。

このような咳は一時的なものであり、特別な対処は不要です。自然に咳が治るのを待ってください。

2.誤飲や誤食

犬は飼い主が気をつけていても、飲み込んではいけないおもちゃなどを誤飲してしまうことがあります。

そして、異物が喉や気管に詰まると、咳だけでなく呼吸困難につながる可能性も考えられます。

小さなスーパーボールやボタンなど、犬が誤飲してしまうようなものはなるべく置かないようにし、誤飲・誤食が疑われる場合はすぐに動物病院に連れて行ってください。

3.ケンネルコフ

犬の風邪と呼ばれるケンネルコフに感染した犬は乾いた咳・発熱などの症状が現れます。

成犬であれば10日ほどで回復することが多いものの、子犬や老犬が感染すると重要化してしまう恐れがあります。

ケンネルコフはワクチンで予防可能な感染症です。

4.肺炎

ウイルスや細菌が肺まで入り込んでしまうと、肺炎になる恐れがあります。肺炎の犬は咳の他に吐き気・発熱・呼吸困難などの症状が現れることがあります。

肺炎は犬の命に関わる疾患であるため、迅速な対応が必要です。咳以外の症状も該当する場合は肺炎を疑ってください。

5.心臓病

咳の他に疲れやすさや運動を嫌がるなどの症状がある場合は、心臓病の可能性も考えられます。心臓病が進むと肺に水が溜まって湿った咳が出るようになるのです。

すでに咳が出ている状態であれば、すぐに治療を開始するべきでしょう。

まとめ:犬が咳をしている場合に考えられる5つの原因とは?

いかがでしたか?今回の内容としては、
・気管に何かが詰まった時の防御反応
・誤飲・誤食
・ケンネルコフ
・肺炎
・心臓病
以上の点が重要なポイントでした。犬の咳が止まらない時にはさまざまな原因が考えられます。

特に肺炎や心臓病が疑われる場合は、一刻も早く動物病院に行く必要があるでしょう。

【 毎週金曜に配信 】公式LINE登録でお役立ち情報が受け取れます!

「愛するワンちゃんの健康を守りたい」飼い主さんに向けて、お役立ち情報を毎週金曜に配信しています。(公式オンラインショップで使える500円OFFクーポン付き)

お客様の声

お客様の声